截金(きりかね)万年筆 麻葉(あさば) :MS
截金(きりかね)万年筆 麻葉(あさば) :MS

SAILOR

截金(きりかね)万年筆 麻葉(あさば) :MS

244,200円(税込)

カートに追加されました。
×
截金(きりかね)作家、大塚華仙による、本物の金箔を使用する伝統技法「截金」を、黒檀材の蓋と胴に施し、漆で仕上げた万年筆。截金は、6世紀、仏教とともに伝来した伝統技法。日本画などにみられる金泥とは異なり、金箔やプラチナ箔などを焼き合わせ、髪の毛ほどの線状に切ったものを、手作業で直接貼る高度で繊細な技法のため、継承者は限られている。経年使用により、黒檀材の杢目と截金の潤みが浮かび上がり、使うごとに愛着が増す逸品。すべての制作工程が手作業のため、月に数本しか作ることが出来ない。完全受注生産品。
SAILOR セーラー 截金(きりかね)万年筆 麻葉(あさば)

商品仕様・スペック

材質
樹脂/黒檀・截金・漆仕上げ
ペン先素材
21金
字幅
MS
機構
カートリッジ、コンバーター両用式
限定数量
受注生産品 ※入荷時期都度ご案内
JAN
4901680165118