News一覧

【フェア】2022/11/2(水)-12/25(日) LAMY クリスマスフェア開催

2022/11/09

news

フェア情報


《LAMY/ドイツ》クリスマスフェア開催

期間:22/11/2(水)-12/25(日)
場所:日本橋三越本店 本館5階 STAs -STATIONERY STATION-店内

上記期間にてドイツの筆記具ブランド「LAMY(ラミー)」クリスマスフェアを開催いたします。
期間中、LAMY筆記具をお買い上げの方にペンケース付属のギフトボックスをご用意しております。
プレゼントにも最適なギフトボックスを、この機会に是非ご検討ください。






【フェア】2022/11/2(水)-12/25(日) GRAF VON FABER-CASTELL クリスマスフェア開催

2022/11/09

news

フェア情報


《GRAF VON FABER-CASTELL(グラフフォンファーバーカステル)/ドイツ》クリスマスフェア開催

期間:22/11/2(水)-12/25(日)
場所:日本橋三越本店 本館5階 STAs -STATIONERY STATION-店内

上記期間にてドイツの名筆記具ブランド「GRAF VON FABER-CASTELL(グラフフォンファーバーカステル)」クリスマスフェアを開催いたします。
期間中、GRAF VON FABER-CASTELLの筆記具をお買い上げの方に特製ノート付スペシャルギフトボックスをご用意しております。
プレゼントにも最適なギフトボックスをこの機会に是非ご活用ください。






【フェア】2022/11/2(水)-12/25(日) FABER-CASTELL クリスマスフェア開催

2022/11/09

news

フェア情報


《FABER-CASTELL(ファーバーカステル)/ドイツ》クリスマスフェア開催

期間:22/11/2(水)-12/25(日)
場所:日本橋三越本店 本館5階 STAs -STATIONERY STATION-店内

上記期間にてドイツの老舗筆記具ブランド「FABER-CASTELL(ファーバーカステル)」クリスマスフェアを開催いたします。
期間中、FABER-CASTELLの筆記具をお買い上げの方にペンケース付きギフトボックスをご用意しております。
プレゼントにも最適なギフトボックスをこの機会に是非ご活用ください。






【フェア】2022/11/2(水)-12/25(日) DIPLOMAT クリスマスフェア開催

2022/11/09

news

フェア情報


《DIPLOMAT(ディプロマット)/ドイツ》クリスマスフェア開催

期間:22/11/2(水)-12/25(日)
場所:日本橋三越本店 本館5階 STAs -STATIONERY STATION-店内

上記期間にてドイツの人気筆記具ブランド「DIPLOMAT(ディプロマット)」クリスマスフェアを開催いたします。
期間中、DIPLOMATの筆記具(税抜1万円以上)をお買い上げの方にカステリミラノのノートを1冊プレゼントいたします。
この機会に是非ご検討ください。






【フェア】2022/11/2(水)-12/25(日) AURORA クリスマスフェア開催

2022/11/09

news

フェア情報


《AURORA(アウロラ)/イタリア》クリスマスフェア開催

期間:22/11/2(水)-12/25(日)
場所:日本橋三越本店 本館5階 STAs -STATIONERY STATION-店内

上記期間にてイタリアの主要筆記具ブランド「AURORA(アウロラ)」クリスマスフェアを開催いたします。
期間中、イプシロンシリーズをお買い上げの方に、往年のデザインを模した特別ギフトボックスをご用意しております。
プレゼントにも最適なギフトボックスを、この機会に是非ご検討ください。






【フェア】2022/11/2(水)-12/25(日) CARAN D'ACHE クリスマスフェア開催

2022/11/09

news

フェア情報


《CARAN D'ACHE(カランダッシュ)/スイス》クリスマスフェア開催

期間:22/11/2(水)-12/25(日)
場所:日本橋三越本店 本館5階 STAs -STATIONERY STATION-店内

上記期間にてスイスの名筆記具ブランド「CARAN D'ACHE(カランダッシュ)」クリスマスフェアを開催いたします。
期間中、ペンケース(別売¥3,300円)とセットでボックスに入れられる特別ギフトボックスをご用意いたします。
プレゼントにも最適なギフトボックスを、この機会に是非ご検討ください。






【フェア】2022/10/19(水)-10/25(火) 2023年度 カレンダー事前受注会開催

2022/10/19

news

フェア情報


STAs -STATIONERY STATION- 2023年度 カレンダー事前受注会開催

受注期間:2022/10/19(水)-10/25(火)
商品のお渡し:2022年11月下旬
場所:日本橋三越本店 本館5階 STATIONERY STATION店内

期間中、2023年度カレンダーの事前注文を承ります。

人気のカレンダーや店頭に出ていないカレンダーを、カタログよりお選びいただけます。
ぜひこの機会にご用命ください。
※ご注文の詳細については、店頭のスタッフにおたずねください。


【フェア】2022/10/12(水)- 2023年度 カレンダーフェア開催中

2022/10/18

news

フェア情報

STAs -STATIONERY STATION- 2023年度 カレンダーフェア開催中


場所:日本橋三越本店 本館5階 STATIONERY STATION店内
※下記日時、日本橋三越本店 本館7階 催事会場にて拡大展開
7階催事場展開期間:2022/11/2(水)-12/11(日)

STATIONERY STATION店内にて、2023年度カレンダーフェアを開催しております。
来年の干支、卯(ウサギ)のモチーフや各地の美しい風景、日めくりカレンダーなど、多種様々なカレンダーが毎日の暮しに彩りを添えます。
また、11月2日(水)-12月11日(日)の期間には、本館7階 催事会場にて、拡大してご紹介いたします。
来年の多幸に思い込めて、ぜひこの機会をご利用ください。

  >>【同時開催】2023年度 カレンダー事前受注会開催中




【フェア】2022/9/28(水)-10/11(火) フランス絵画カレンダーPOP UPイベント

2022/09/23

news

フェア情報


STAs -STATIONERY STATION- フランスフェア
「フランス絵画2023カレンダー」POP UPイベント

日時:2022/9/28(水)-10/11(火)
場所:日本橋三越本店 本館5階 STATIONERY STATION店内

期間中、フランス絵画を中心とした様々なカレンダーをご紹介します。

クロード・モネ、ポール・セザンヌ、ピエール・オーギュスト・ルノワール、ポール・ゴーギャン、カミーユ・ピサロ、エドゥアール・マネーー。
名だたるフランス名画の巨匠の作品やフランスの名美術館に飾られる名画をモチーフとしたカレンダーをご紹介いたします。

フランス絵画の優美な世界観をまとった魅力的なカレンダーの数々をお楽しみください。


フランスの筆記具、文具や雑貨にスポットをあてたPOP UPイベント開催。
フランスならではの色使いやデザインが光る数々の商品をこの機会に是非ご覧ください。

>>STATIONERY STATION Instagram

【フェア】2022/9/28(水)-10/11(火) Clairefontaine(クレールフォンテーヌ)POP UPイベント

2022/09/23

news

フェア情報


STAs -STATIONERY STATION- フランスフェア
「Clairefontaine(クレールフォンテーヌ)」POP UPイベント

日時:2022/9/28(水)-10/11(火)
場所:日本橋三越本店 本館5階 STATIONERY STATION店内

豊かな水に恵まれた土地で160年以上、良質な紙と紙製品を作り続けるクレールフォンテーヌ。
フランス人にとって「美しいノート」の代名詞、とまでいわれる魅力的な紙製品の数々をご紹介いたします。


【Clairefontaine(クレールフォンテーヌ)】

クレールフォンテーヌ社は160年以上の歴史を持つ、フランスを代表する総合紙製品メーカーです。
創業は1858 年、フランス北東部のエティバルで誕生しました。
1951年、クレールフォンテーヌ社は自社の紙を用いたノートの製造に着手し、そのノートはほどなくしてフランスの学校風景に登場する定番となるまでに成長を遂げます。
家庭や職場、あらゆるシーンで愛用し続けられ、今では世代を超えて親しまれています。
製紙から紙製品に至るすべての工程を社内に備えたヨーロッパで唯一のメーカーとして、今日に至るまで、緑豊かなエティバルの地で高品質の製品を作り続けています。
ブランドロゴは、旧約聖書のエピソードに由来する「かめから水を注ぐ娘」。
献身とまごころを象徴する女性像として知られるリベカが水瓶を肩に乗せた姿を、フランス語で「清らかな」という意味を持つCLAIRE、「泉、湧き水」を意味するFONTAINEのイメージと重ね合わせてデザインされたのが、ロゴの成り立ちです。
使う人の心地よさを支える品質に努力を惜しまない、そんなクレールフォンテーヌの思いが込められています。


フランスの筆記具、文具や雑貨にスポットをあてたPOP UPイベント開催。
フランスならではの色使いやデザインが光る数々の商品をこの機会に是非ご覧ください。

>>STATIONERY STATION Instagram

【フェア】2022/9/28(水)-10/11(火) Recife(レシーフ)POP UPイベント

2022/09/23

news

フェア情報


STAs -STATIONERY STATION- フランスフェア
「Recife(レシーフ)」POP UPイベント

日時:2022/9/28(水)-10/11(火)
場所:日本橋三越本店 本館5階 STATIONERY STATION店内

独特な模様やカジュアルなデザインで人気のRecife(レシーフ)。
ギフトにも選ばれるフランスならではの筆記具をご紹介します。
軽く、使いやすいモデルが多く揃います。
この機会に沢山のレシーフペンをご覧ください。


【Recife(レシーフ)】

1987年に2人の若いフランス人デザイナーによって生み出された筆記具ブランド。
フランス特有の、保守的・伝統的な体質を否定し、斬新且つユニークな発想で素材の選択からデザイン、他には例を見ない筆記具を製造しています。
個性的で先駆的、それがレシーフを定義する言葉。
代表作でもあるマーブル模様の筆記具は、全ての柄が1本1本異なる、特徴的な模様が魅力です。
発明と創造に満ちたレシーフの筆記具は、特別なペンを求める愛好家たちから強く支持されています。


フランスの筆記具、文具や雑貨にスポットをあてたPOP UPイベント開催。
フランスならではの色使いやデザインが光る数々の商品をこの機会に是非ご覧ください。

>>STATIONERY STATION Instagram

【フェア】2022/9/28(水)-10/11(火) RHODIA(ロディア)POP UPイベント

2022/09/23

news

フェア情報


STAs -STATIONERY STATION- フランスフェア
「RHODIA(ロディア)」POP UPイベント

日時:2022/9/28(水)-10/11(火)
場所:日本橋三越本店 本館5階 STATIONERY STATION店内

特徴的なオレンジとブラックを中心としたデザインにより、一目でそれとわかる高い認知度を誇るロディア製品。
普段使いはもちろん、ビジネスの場に置いても活躍する幅広い用途に於いて愛され続けるブランドです。
代表的なブロックメモをはじめ、堅牢な作りと使いやすさから人気の高いダイアリーもご紹介いたします。
この機会に是非お手に取ってご覧ください。


【RHODIA(ロディア)】

ロディアを生み出した会社はフランス第二の都市リヨンで、代々紙を扱う商家ヴェリヤック家の長兄アンリにより1932年に創設されました。
その後まもなく弟のロベールも経営に参加し1934年、ヴェリヤック兄弟社がメモパッドを含むすべての製品の商標として登録したのが「RHODIA」です。
立位での筆記を前提にしたプロフェッショナルユースに耐える機能性と、優れたデザイン性から、多くの人に愛されてきたロディア。
フランスの日常に欠かせないプロダクトとして定着すると同時に、1970年代以降ヨーロッパをはじめ、世界中でメモパッドの代名詞と指名されるようになりました。
現在、フランス東部アルザス地方のミュールーズ近郊にて、誕生当初から変わらないスタイルの高品質なブロックロディアは生まれています。


フランスの筆記具、文具や雑貨にスポットをあてたPOP UPイベント開催。
フランスならではの色使いやデザインが光る数々の商品をこの機会に是非ご覧ください。

>>STATIONERY STATION Instagram

【フェア】2022/9/28(水)-10/11(火) JACQUES HERBIN(ジャックエルバン)POP UPイベント

2022/09/23

news

フェア情報


STAs -STATIONERY STATION- フランスフェア
「JACQUES HERBIN(ジャックエルバン)」POP UPイベント

日時:2022/9/28(水)-10/11(火)
場所:日本橋三越本店 本館5階 STATIONERY STATION店内

シーリングワックスやインクで人気の高いエルバンのエクスクルーシブライン。
エレガントなデザインが魅力的な万年筆やスマートなデザインが特徴的なインクなど、ジャックエルバンの世界観が詰まった商品を網羅しています。
筆記具でインクを使いノートに記し、カードに書き誰かに贈る。
そんな一連の魅惑のひとときを生む上質な商品の数々をご覧ください。

【JACQUES HERBIN(ジャックエルバン)】

エルバンのエクスクルーシブライン、JACQUES HERBIN(ジャックエルバン)コレクション」。
はるか彼方の土地のかすかな光を求めたメゾン エルバンの偉大な航海の歴史から創り出された無数の色彩は、 いつの時代においても書き手の想いを形づくり、彩りを与え続けています。

カリグラファー、イラストレーター、アーティスト、旅人――。
書く行為を愛するすべての人々に向けた新コレクションです。



フランスの筆記具、文具や雑貨にスポットをあてたPOP UPイベント開催。
フランスならではの色使いやデザインが光る数々の商品をこの機会に是非ご覧ください。

>>STATIONERY STATION Instagram

【フェア】2022/9/28(水)-10/11(火) QuoVADIS(クオバディス)POP UPイベント

2022/09/23

news

フェア情報


STAs -STATIONERY STATION- フランスフェア
「Quo VADIS(クオバディス)」POP UPイベント

日時:2022/9/28(水)-10/11(火)
場所:日本橋三越本店 本館5階 STATIONERY STATION店内

フランスの名門、クオバディス。
PAPIER TIGREとのコラボレーション商品が話題になるなど、オリジナルのみならず注目される上質な商品が揃います。
数々のアイデアを生み出し、ダイアリーのグローバルスタンダードを作り上げたといっても過言ではない伝統的なブランド、クオバディス。
そんな代表商品、クオバディスのダイアリーを多数取り揃えてお待ちしております。
2023年のダイアリー。まずはこのPOP UPイベントで沢山ご覧になってみてはいかがでしょうか。


【Quo VADIS(クオバディス)】

1952年、マルセイユ。
自分にとって本当にほしいダイアリーを追求したひとりの医師、
Dr.ベルトラミの創意工夫により、クオバディスは誕生しました。
視覚的なスケジュールの把握が可能で、あらゆる人へスムーズな時間管理を提案する機能性、そしてシンプルで調和のとれた美しいデザイン。
これらの特徴はアジェンダプランニングダイアリー誕生以来、常に変わることなくクオバディスのベースとしてダイアリーフォーマットに存在しています。
当時のフランス人をして「発明」と言わしめたそのフォーマットは当初より高い完成度を誇り、60年以上ほぼ変わらぬまま。
いまや世界中の人々に愛用されています。


フランスの筆記具、文具や雑貨にスポットをあてたPOP UPイベント開催。
フランスならではの色使いやデザインが光る数々の商品をこの機会に是非ご覧ください。

>>STATIONERY STATION Instagram

【フェア】2022/9/28(水)-10/11(火) PAPIER TIGRE(パピエ ティグル)POP UPイベント

2022/09/23

news

フェア情報


STAs -STATIONERY STATION- フランスフェア
「PAPIER TIGRE(パピエ ティグル)」POP UPイベント

日時:2022/9/28(水)-10/11(火)
場所:日本橋三越本店 本館5階 STATIONERY STATION店内

シンプルなデザインながら独自性の高いデザインで人気のPAPIER TIGRE(パピエ ティグル)。
プロダクトに作り手の想いやこだわりが随所に感じられる、魅力的なステーショナリーです。
今回は人気のPAPIER TIGREオリジナルステーショナリーに加え、同じくフランスの名品クオバディスやシチズン時計の人気カジュアルブランドQ&Q SmileSolarとのコラボレーション商品をラインナップ!

紙製品だけにとどまらない、フランスと日本のものづくりの融合から誕生した商品の数々をお楽しみください。

【PAPIER TIGRE(パピエ ティグル)】

2012年にパリで設立された、ステーショナリーを中心にものづくりを行うプロダクトブランド。
もともと文具の専門家ではなく、クリエイティブなチームで何か革新的なことを始めたいという思いからスタートしたブランドです。
キーコンセプトは“イノベーション”と“クリエーション”。
グラフィック・遊び心・実用性といった要素を大切に、表面的なデザインだけでなく、使って楽しい仕掛けを持つパピエ ティグル オリジナルのアイテムを展開しています。
また、用途やカテゴリーの境界を意識しない”ゼロバリア”をモットーに、
色やモチーフ、デザインなどから製品が作られます。
デスクまわり、家の中、文章をやりとりするシーンなどで活躍する、
使う人の生活によりそう高品質な「ライフアクセサリー」が魅力的です。



フランスの筆記具、文具や雑貨にスポットをあてたPOP UPイベント開催。
フランスならではの色使いやデザインが光る数々の商品をこの機会に是非ご覧ください。

>>STATIONERY STATION Instagram